各地のハローワークのそばには大きなパチンコ屋があることが多いような気がしますが・・・
「現金支給」していた頃の名残でしょうか?

※東大阪の場合、すぐ隣がパチンコ屋です。


別の質問・・・生活保護費の振り込まれてから数日間は、公営ギャンブル場やパチンコ屋が混むというのは本当でしょうか?
ハローワークのそばにパチンコ屋?大きい街中ってだけではないですか?

生活保護の支給日って、全員一斉に同じ日なんですか?
介護職員基礎研修
ハローワークで介護職員基礎研修の受講料無料の講座に6月から始まるのですが
給付金をもらいながら勉強できてとても良いのですが
資格をとった後は、給付金をもらってるという理由で必ず就職しないといけない
と、聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
嘘です、卒業前から就活はしますが(何月何日卒業予定とか書いた履歴書で)強制は有りませんし、結局就職できなくても何の催促も罰則も有りません。
愛媛のとある高3生です。

夏休みに北海道の室蘭工業大学にオープンキャンパスに行こうとおもっているのですがお金がないのでできるだけ安く行きたいです。
格安航空とかフェリーなど考えているのですが……どの
ようなルート?で行くのが一番やすいでしょうか?(-ω-;)

詳しい方教えてください>_<
青春18切符で東舞鶴まで(11500円)
東舞鶴から舞鶴フェリーターミナルまで(徒歩20分)
舞鶴から小樽まで(9500円)
小樽に一泊(5000円)
青春18切符で東室蘭まで


帰りは逆順
室蘭に一泊(5000円)
青春18切符で小樽築港駅まで
小樽フェリーターミナルから舞鶴まで(8550円)
舞鶴に一泊(6000円)
東舞鶴から青春18切符

小計45550円プラスα
総額五万円
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN