今年の4月に、うつ病気で退職して、
傷病手当をもらっています。
今月に入ってハローワークに連絡した所、受給期間が短くなるといわれましたが、それを取り戻す方法はないでしょうか。又失業
手当をもらって、もし就職しなかったら、どうなるのでしょうか。よろしくお願い致します。
傷病手当をもらっています。
今月に入ってハローワークに連絡した所、受給期間が短くなるといわれましたが、それを取り戻す方法はないでしょうか。又失業
手当をもらって、もし就職しなかったら、どうなるのでしょうか。よろしくお願い致します。
失業手当受給期間延長申請をされていなかったのですね?
延長申請をされていれば、健康保険の傷病手当金を貰い終わってから、
今度は失業給付の申請をすることができたのです。
通常は、退職日の翌日から1年目で受給の期間が終了となります。
あなたの場合、まだ傷病手当金を貰われていようですので失業手当との併用の受給はできません。
なにも証明となるものを見ていないので何とも回答できませんが
詳しいことは、ハローワークに聞かれた方がいいですよ。
失業給付は、働く意思のある方が働ける状態にあることが条件です。
失業給付を貰い終わり就職できなくても、手当金を返してとはいいませんので安心してください。
延長申請をされていれば、健康保険の傷病手当金を貰い終わってから、
今度は失業給付の申請をすることができたのです。
通常は、退職日の翌日から1年目で受給の期間が終了となります。
あなたの場合、まだ傷病手当金を貰われていようですので失業手当との併用の受給はできません。
なにも証明となるものを見ていないので何とも回答できませんが
詳しいことは、ハローワークに聞かれた方がいいですよ。
失業給付は、働く意思のある方が働ける状態にあることが条件です。
失業給付を貰い終わり就職できなくても、手当金を返してとはいいませんので安心してください。
ハローワークから紹介状をもらいパートで勤めた会社があります。
しかし、嫌がらせなどが度々重なり、
それでも我慢して勤務をするも今では仕事もろくに教えてもらえずに、それによるミスが多発、そしてまたそれをこれでもかと咎められていくという悪循環になっています。故に、私の中でいくら意欲的に挑んでみてもこれでは仕事として成り立たずどうしても、このままでは続けていけないことを言わなければならないところまで追い込まれて言いました。
結果的には、勿論向こうは私から何らかの意思を示すのを待っていたわけですから、喜んだ表情に代わり辞める方向に話しは進んでいます。
理不尽なうえに、自己都合の退職とされるのは悔しさがありますが、だからといって法的にとか誰かに間に入って治めてもらうとかまでには至りません。何故かと言えば結局、そういう人間性の人達は非を認めず私が悪いことを言うでしょうし、敢えて私もそんな人達に関わることはないと思うので我慢しようとしています。
しかし気がかりなのは、辞める話しの進む中で、またハローワークで求人をかけるようです、それで前に私もハローから行っているので何らかのこと私が悪いんだみたいな〈自分達には非はないなど〉仮に言ったとして〈言いそうな人達〉それはハローワークは信じるのでしょうか。
私も、シングルで子供を育てながら働いているので次に早くに就職先を見つけなければなりません。
もしそんな風にまたこれ以上に身に覚えない風評にさらされることがあったなら居たたまれないと思い質問致しましたが、すいません。
しかし、嫌がらせなどが度々重なり、
それでも我慢して勤務をするも今では仕事もろくに教えてもらえずに、それによるミスが多発、そしてまたそれをこれでもかと咎められていくという悪循環になっています。故に、私の中でいくら意欲的に挑んでみてもこれでは仕事として成り立たずどうしても、このままでは続けていけないことを言わなければならないところまで追い込まれて言いました。
結果的には、勿論向こうは私から何らかの意思を示すのを待っていたわけですから、喜んだ表情に代わり辞める方向に話しは進んでいます。
理不尽なうえに、自己都合の退職とされるのは悔しさがありますが、だからといって法的にとか誰かに間に入って治めてもらうとかまでには至りません。何故かと言えば結局、そういう人間性の人達は非を認めず私が悪いことを言うでしょうし、敢えて私もそんな人達に関わることはないと思うので我慢しようとしています。
しかし気がかりなのは、辞める話しの進む中で、またハローワークで求人をかけるようです、それで前に私もハローから行っているので何らかのこと私が悪いんだみたいな〈自分達には非はないなど〉仮に言ったとして〈言いそうな人達〉それはハローワークは信じるのでしょうか。
私も、シングルで子供を育てながら働いているので次に早くに就職先を見つけなければなりません。
もしそんな風にまたこれ以上に身に覚えない風評にさらされることがあったなら居たたまれないと思い質問致しましたが、すいません。
多分ですが、ハローワークに求人を出して雇い入れする事で何らかのメリットが発生しているのではないでしょうか?助成金等が会社に入るとか…そうでなければ、現在仕事が少ないので求職者が沢山いるのにハローワークに求人を出さないと応募が来ない評判が悪く、出入りが激しい会社といったケースも有りますね!
社長があまり会社に対して熱心ではない。
ハローワークと出していた情報が違う。
週休2日制でない。
業務終了時間にお客さんが来る。
給与明細を配らない。
社会保険の金額を間違っていてもチェックしない。
優しい言葉がけがない。
ボーナスがない。
昇給がない。
残業代が出ない。
交通費が完全に出ない。
会計・日々の売上をチェックしない。
小さな個人営業の会社である。
以上の特徴がある会社をどう思いますか?長期的視野のもとにアドバイス願います。
ハローワークと出していた情報が違う。
週休2日制でない。
業務終了時間にお客さんが来る。
給与明細を配らない。
社会保険の金額を間違っていてもチェックしない。
優しい言葉がけがない。
ボーナスがない。
昇給がない。
残業代が出ない。
交通費が完全に出ない。
会計・日々の売上をチェックしない。
小さな個人営業の会社である。
以上の特徴がある会社をどう思いますか?長期的視野のもとにアドバイス願います。
入社してからどのぐらい経ちますか?
辞めるおつもりならの話ですが、半年とかであれば、ハローワークに連絡するべきです。
意外と、ハローワークにうその雇用情報で求人を出したとあれば、
違反会社とみなされ、なんらかの処置をします。
今後、ハローワークでは受け付けない等。
辞めるおつもりならの話ですが、半年とかであれば、ハローワークに連絡するべきです。
意外と、ハローワークにうその雇用情報で求人を出したとあれば、
違反会社とみなされ、なんらかの処置をします。
今後、ハローワークでは受け付けない等。
生活保護 社会福祉協議会 総合支援資金などについて、無職が続き親知人にお金を借りています。
ハローワークで総合支援資金などの相談をすれば保証人がいないと無理とかアパートを借りてないから住宅手当ても無理と言われ 社会福祉協議会に行くと街金に行けばと笑われ話しも聞いてもらえず 市役所で生活保護の相談をすれば離婚しないとダメと言われアルバイト先の地域の役所でもう一度相談しなさいと言われそこでは住所先の役所や社会福祉協議会で相談しなさいと言われ堂々巡りでたらい回しにされています。
ちゃんと話しを聞いてくれる行政機関は他にはないんでしょうか?申請すらさせてもらえません。車上生活の事も知ってるのに、このような役所の対応に不信感を抱きます。
ハローワークで総合支援資金などの相談をすれば保証人がいないと無理とかアパートを借りてないから住宅手当ても無理と言われ 社会福祉協議会に行くと街金に行けばと笑われ話しも聞いてもらえず 市役所で生活保護の相談をすれば離婚しないとダメと言われアルバイト先の地域の役所でもう一度相談しなさいと言われそこでは住所先の役所や社会福祉協議会で相談しなさいと言われ堂々巡りでたらい回しにされています。
ちゃんと話しを聞いてくれる行政機関は他にはないんでしょうか?申請すらさせてもらえません。車上生活の事も知ってるのに、このような役所の対応に不信感を抱きます。
あなたの話でよくわからないのは、借金の返済のことで相談に行ったのか、新たに借金をしに、相談に行ったのかがよくわかりません。
また、ハローワークにしても、社会福祉協議会にしても、地域住民に対しての制度はあるものの、地域に住んでいない方にお金を貸すことはできないということがあります。車上生活をしているとのことですが、そうやって、あちこち、行った先の社会福祉協議会など、借金の相談をしているのではないでしょうか。そうであれば、かなり問題があります。
車上生活で、離婚をしていないのが問題というのは、結局、離婚していない、配偶者が探している場合などは、配偶者の意向を無視することはできない、ということでしょう。
ちゃんと話を聞いてくれないという割には、かなり自分に都合の良いように話をしているのではないかと危惧するところです。
また、ハローワークにしても、社会福祉協議会にしても、地域住民に対しての制度はあるものの、地域に住んでいない方にお金を貸すことはできないということがあります。車上生活をしているとのことですが、そうやって、あちこち、行った先の社会福祉協議会など、借金の相談をしているのではないでしょうか。そうであれば、かなり問題があります。
車上生活で、離婚をしていないのが問題というのは、結局、離婚していない、配偶者が探している場合などは、配偶者の意向を無視することはできない、ということでしょう。
ちゃんと話を聞いてくれないという割には、かなり自分に都合の良いように話をしているのではないかと危惧するところです。
就職か訓練校か???
悩んでいます。
9月末で会社都合で解雇されました ハローワークに通って 5社ほど、受けましたが だめで、資格を取らないと無理かと考えて
ポリテクセンター12月受験 1月入校 受けようと思い 申し込み書をもらいました 学校見学会にも参加していたのですが
、ずっと前から就職情報紙に気になる求人があったので、最後と思い面接を受けたら 採用との連絡をいただいて
嬉しいのですが、嫁は資格を取った方がいいから、ポリテクセンターに行ってと言います
自分的には せっかく採用になったのに 辞退して 挙句にポリテクセンターの試験に落ちた場合を考えると・・・
またポリテクセンターに通って 6ヶ月後にちゃんと就職できるのか?
相談した人からは 仕事をした方がいいと言います。
どうなんでしょうか????
悩んでいます。
9月末で会社都合で解雇されました ハローワークに通って 5社ほど、受けましたが だめで、資格を取らないと無理かと考えて
ポリテクセンター12月受験 1月入校 受けようと思い 申し込み書をもらいました 学校見学会にも参加していたのですが
、ずっと前から就職情報紙に気になる求人があったので、最後と思い面接を受けたら 採用との連絡をいただいて
嬉しいのですが、嫁は資格を取った方がいいから、ポリテクセンターに行ってと言います
自分的には せっかく採用になったのに 辞退して 挙句にポリテクセンターの試験に落ちた場合を考えると・・・
またポリテクセンターに通って 6ヶ月後にちゃんと就職できるのか?
相談した人からは 仕事をした方がいいと言います。
どうなんでしょうか????
通ってるだけで就職出来たら苦労しないです。大卒も何も皆行きますし、競争率は凄いことでしょう。
この先も配送ドライバーとして勤務し、一生の仕事にするんだ!と思いであれば、就職。
訓練校に落ちた場合も覚悟で違う方向の仕事に向きたい。実現したい。という気持ちが強い場合は訓練校。
迷いなど無いと思いますが。
仕事を自ら辞めて訓練校に38歳で入って、自分のやりたい職種の勉強を行い、方向転換した人を知っています。
就職出来ないから訓練校に行くパターンも多いですが、いままで普通に仕事をしてきた方が家族に許しを貰い、貯めてきた賞与などを使い、訓練校で方向転換するパターンも多いです。
流石に4年大学に行く程の余裕が無いので、1年コースや6ヶ月コースでフルに時間を使い、方向転換します。
頑張らないと(成績では無いよ)(資格だけじゃないですよ)派遣や無職で卒業もありますが、企業に認められる人材になればとても有意義な時間になります。(資格だけでは企業に認められるか解りません)
頑張って下さい。
因みに、職訓には昔、通って方向転換しました。
捕捉、勉強は全然違ったのに前職と同じ職種に着く人も沢山いました。自分の強みをもう一つ作る気持ちが有るならば、よーく考えましょう。
リスク(無職・・・離婚・・・など)。
この先も配送ドライバーとして勤務し、一生の仕事にするんだ!と思いであれば、就職。
訓練校に落ちた場合も覚悟で違う方向の仕事に向きたい。実現したい。という気持ちが強い場合は訓練校。
迷いなど無いと思いますが。
仕事を自ら辞めて訓練校に38歳で入って、自分のやりたい職種の勉強を行い、方向転換した人を知っています。
就職出来ないから訓練校に行くパターンも多いですが、いままで普通に仕事をしてきた方が家族に許しを貰い、貯めてきた賞与などを使い、訓練校で方向転換するパターンも多いです。
流石に4年大学に行く程の余裕が無いので、1年コースや6ヶ月コースでフルに時間を使い、方向転換します。
頑張らないと(成績では無いよ)(資格だけじゃないですよ)派遣や無職で卒業もありますが、企業に認められる人材になればとても有意義な時間になります。(資格だけでは企業に認められるか解りません)
頑張って下さい。
因みに、職訓には昔、通って方向転換しました。
捕捉、勉強は全然違ったのに前職と同じ職種に着く人も沢山いました。自分の強みをもう一つ作る気持ちが有るならば、よーく考えましょう。
リスク(無職・・・離婚・・・など)。
関連する情報