相談します。
自分がなんの仕事が向いているかわかりません。
40代半ばです。
今まではシステムエンジニアを長期社会人、自営代表で過ごしていました。

若い世代結婚を目標に転居・転職しまして仕事に励んでいんしました。
十数年後に子供が出来ない事を理由に、離婚後にその地方にいる事に疑問を感じて実家の地方に帰ってきました。
ケガ、少しの病気も原因です。
この頃は自暴自棄になっていました。 言い年齢になったら彼女の家業を都合としていたところに離婚の話です。
確かに私にも悪いところはありました。
離婚後彼女は妊娠したようです。訴えようかとも考えましたが、当時そんな気力はありませんでした。

実家にはコンピュータ関連の仕事は無いとハローワークで言われました。
コンピュータ関係では長期にPJリーダ、営業サポートをしていました。


私にあてはまる仕事も無いです。
少しでも同じような経験者のアドバイスを頂きたいです。
力仕事は無理なので、デスクワーク的な仕事を希望しています。

難しい仕事でもチャレンジしようと思っています。

自営業時代数名のスタッフを雇い、契約先き偉業でも十数名のPJリーダをしていました。
また、30代前半課長待遇で入社を誘われていました(従業員約300名以上の企業で)
当時、天狗になっていたのが原因ですね。

今現在はシステム関係から田舎でPCサポート業務でブランクがあり、年齢的にもエンジニアは考えていません。
しかし、どの業界でも実績をつくる自信はあります。
宜しくお願いします。
前歴でできた人脈や、同級生からツテは辿れませんか?

自分の周囲には、お酒の席で決まった就職や、
偶然の出会いか商談につながったという例がありました。
個人的におすすめしたいことは、
飲食店・個人経営店のネット広告、リンク、バナーなどの作成です。
(請け負う、というより、現実にあってまだネットにない情報を乗っける仕事かな?)
お金をとってしている大手サイトは存在しますが、手を出せていない店は多いため。

すぐ収入には結びつかない仕事かもしれませんが、
これができれば情報と実績、人脈はあつまるといつも飲みながら考えています。

すでにあるキャリアが生かせる仕事と出会えますように。
グット・ラック
失業保険と扶養と健康保険、年金について教えてください。
私は今年の9月15日付で結婚を機に会社を辞め、9月から夫の扶養に入っています。

扶養に入っていると、失業保険の受給が出来ないとの事を知り、扶養に入った状態で失業保険の手続きだけしておいて受給する頃に扶養を外れて受給ということが出来るのか問い合わせた所、夫の入っている健康保険組合ではできるという回答を得ました。

夫の会社で問い合わせしてもらうのに時間がかかってしまい、失業保険の手続きに行ったのが11月25日。昨日派遣での仕事(月収18万円ぐらいの見込み)が決まり、12月14日から最初の更新は一ヶ月という条件で働くことになりました。

失業保険の給付制限の一ヶ月間は、ハローワークからの紹介により就業でないと就業手当は貰えないということで、この際は失業保険手続きの取り消しを行わないといけないと思いますが、その場合何か持参する物などあるのでしょうか?
それとも電話で対応して頂けるのでしょうか?(説明会が12月4日)

あと、扶養についてなんですが、派遣の契約が最初は一ヶ月ということで、社会保険の加入は次の更新時(2月から)になります。この場合、扶養→12月国民保険加入→2月から社会保険という手続きを踏む以外方法はないのでしょうか。
(今年の1月から9月までの収入は130万円を超えています)

無知で申し訳ございませんが、皆さんご教授願います。
>失業保険の給付制限の一ヶ月間は、ハローワークからの紹介により就業でないと就業手当は貰えないということで、この際は失業保険手続きの取り消しを行わないといけないと思いますが、その場合何か持参する物などあるのでしょうか?
しなければいけない、というのは、なぜですか?
再就職手当をうけられないだけで、取り消さなければいけないことにはなりませんし、
残日数があれば、もし1か月で退職した場合、再度失業給付を受けることも可能です。

>派遣の契約が最初は一ヶ月ということで、社会保険の加入は次の更新時(2月から)になります。この場合、扶養→12月国民保険加入→2月から社会保険という手続きを踏む以外方法はないのでしょうか。
そうなりますね。健保組合は原則通りうるさいですから、
そうしないとけませんね。
離職票を
郵送になるのが多いですか

自ら取りに行ったりする人も
会社まで、行く人もいるのでしょうか
急ぐ人で取りに来る人もいましたが、普通は取りにこないですね。会社の担当者にもよりますが、退職日までに準備をしておけば1週間以内に届きますので。
1ヶ月かかる会社もあるみたいですが、忙しくて作成を後回しにしたり、ハローワークに行く時間がないからだと思います。
よく、在宅ワークでティッシュの箱詰めとか、ビーズの何とかかんとか・・・・の仕事をしてみたいと思ってます。
どうゆうところで、そうゆう仕事を募集してますか?
×どうゆう
○どういう→どういった、どの様な

×そうゆう
○そういう→そういった、その様な

話し言葉と文字表記は違います。
一般常識なので気を付けましょう。

内職は大体が口コミか紹介です。
あとは募集先に貼り紙がしてありますので、そういった貼り紙を見付けるとかですね。

ネットは先ずブラックですから、止めておいた方がいいです。

でも内職は稼げないですよ。
子供が小さいとか、ダブルワークでない限りは普通に働いた方がいいと思います。
身体が健康であるなら、ポスティング。仕事の募集は常にありますし、内職の中ではまだ稼げる方です。
短期のパートが続いた場合
40を間近に控えた小学生の子供ありの主婦です。
子供を産む前に一般企業で10年事務をしてきました。
子供が小さいときから契約期間が決まっている
事務職についていました(続けてではなく1年契約を5年ほど)。
年も年ですので期間の決まっていない会社に
勤めたいのですがなかなか採用に至りません(パート希望)。
事務職希望で、ハローワークで介護施設の事務員の募集を
見つけ履歴書を書いているのですが志望動機が見つかりません。
仕事内容が一般事務と介護請求事務です。
家から近いこと。長く働きたいこと。どちらもこちらの都合で
どうしてもそこがいいという動機がかけません。
どなたか志望動機のアドバイスいただけないでしょうか。
パートなんですからそれで十分だとおもいますけど。
家から近いからどんな天候でも定刻どおりに出勤できる、通勤の負担もなく長く続けられる。
いいじゃないですか。
パートなんて条件ですよ?
相手もわかっていますよ。
むりやりとりつくろうほうが不自然です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN