質問です。
現在失業給付をうけています、先日面接に行った際に週に約17.5時間の勤務を提示されました。雇用保険もつけますと言われました。私は再就職手当を受けたいと思っているのですが、可
能でしょうか?
支給残り日数は30日以上なのですが、20時間未満というのが気になります。
よろしくお願いします。
再就職手当の支給条件に再就職の職業は雇用保険加入と1年以上の雇用見込みがあります。
おっしゃるように週20時間未満なら会社として雇用保険加入対象外だと思うのですが。
相手の言うことは少しおかしいいですね。
それと自己都合の場合は給付制限の最初の1ヶ月はハローワークの紹介の仕事でなければなりませんよ。
お判りだと思いますが。
年金について
会社を退職しました。
厚生年金を国民年金にしなくてはならないのですが、とりあえず現状で保険料を支払える能力がありません。

放置する場合、

①切り替え自体を放置
②切り替えて支払いを放置

どちらがよいのでしょうか。

加入しなくてはならない。などもっともなご意見は今回は結構です。
国民年金に切り替えてください。

支払能力が現時点ないのなら、支払い免除の制度があるので、利用してみて下さい。
国民年金について
仕事を辞めたので、
社保の任意継続にするか、国保にするか、社会保険事務所と役所に行ってきました。
任意の場合は約14200円、
国保の場合は約13500円だったので、国保に切り替えました。
後日送られてきた国保の納付書が、14660円でした…。
なんだかすごく納得いかないのですが、こんなものでしょうか??
今からでは任意にもできないし、説明してくれた時の書類は捨ててしまいました。
>後日送られてきた国保の納付書が、14660円でした…。

間違いなく「国民“健康”保険料」でしたか。「国民“年金”保険料」ではありませんか。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN