先日、会社を退職しました。
自己都合退職と会社都合退職について、何も知らないままの退職でした。

退職の理由は、年次休暇を何度と無く拒否された事。
賃金の減給や手当のカット、残業代のごまかしが理由です。

給料の減額は1年以上に渡り基本給を下げられました。
減額期間は告げられず、上司が許すと言うまでの間、下げられました。

それでも我慢して勤めて来ましたが、先日も子供の運動会の為に有給申請しても拒否されたので、退職すると告げました。

こういった場合でも自己都合になるのでしょうか?
もしくは正当な理由に当てはまるのでしょうか?

失業保険の給付に大きく差が出ると知り、大変困惑しています。

どうか良いアドバイスをお願いします。
まずは基準監督署に行って、全部話しましょう。行政が踏み込みできない雇用契約書の域を越えているので、その会社は摘発されますよ。退職云々でなく、私ならその下げられていた給料分も勝ち取るように行動起こします。
面接で持参する書類の指示が「履歴書」のみだった時、職務経歴書を添付してはいけませんか?
明日、面接があります。ハローワークで紹介された事務職です。持参書類が紹介状と、写真貼付の履歴書でした。私は以前の勤務先が法人団体で、部署名も変わっていたため、前職の内容は事務でも説明を加えるために「職務経歴書」を面接時には見て頂きたいと考えています。
簡略にして、A4一枚で収めた物を作ってあります。面接時に「履歴書では前職の内容が充分に説明できないため、職務経歴書を別紙にさせて頂きました」等の言を添えて渡しても良いものでしょうか?
今、他で受けている面接は全て持参書類が履歴書・職務経歴書ですので、少し困っています。
経験・知見のある方、よろしく御願い致します。
書いてなくても持っていきます。多分、面接で聞かれることと同じ内容だからでは。また、ハロワ経由の会社は、中小が多く、履歴書程度でこと足りることも。職務経歴は添付しておけば、アピールにはなるよ。
積和不動産(マスト)かホームメイトか
こんばんわ。
関西エリア(大阪府豊中市、茨城市、箕面市 方面)で物件探しを行っているものです。
今日、物件の問い合わせを行いまして、2つの不動産のうち、良い物件を選べたらと考えております。
ネットで調べる限り、両者ともあまりいい評判は書かれていませんが、どのような感じでしょうか?
どちらも担当者次第でしょう。大手ですし。
行ってみて、少しでも違和感があれば、契約はやめればいいこと。
ほかにもいけるようなら、地元の小さなところも行ってみるといいです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN